2022年9月– date –
-
彼岸花(曼珠沙華)
【今風に言うとLycoris】 この土日は行った先で彼岸花咲いてないかな、とキョロキョロと。(金曜日は大雨だったので外には出ませんでした) 土曜日は最初に平城宮跡へ 平城宮跡の彼岸花と近鉄特急ビスタカー 田んぼがあるわけではないので彼岸花もほとんど... -
伊丹空港14運用の日
【台風14号で南東の風強し】 台風14号が接近している影響で強い南東の風が。こういう日は伊丹空港への着陸する飛行機のルートがいつもと反対、いわゆる14運用がなされます。9月18日(日)は朝から雨かと思いきや雨は降らないという予報でしたので写真を撮... -
鉄印・智頭急行鉄道
【佐用の街でホルモンうどん】 18切符が1日分残っていた(期限は9月10日)ので、遅めの時間から佐用へ行き智頭急行鉄道に乗ってきました(佐用〜上郡)。姫路まではいつもの新快速で。姫路から姫新線は実は初めて乗ります。1両編成で立ち客も多く座れなか... -
鉄印・信楽高原鉄道
【信楽高原鉄道、行ってきました】 滋賀県の信楽高原鉄道に乗車&鉄印をもらいに行ってきました。 自宅最寄り駅から草津までは新快速であっちゅうまです。 草津からは緑色の111系(草津線)で貴生川まで行ってそこから信楽高原鉄道です 草津駅からは懐かし... -
2022年夏・鉄印集めの旅(最終日)
【】 晴れました! ようやく晴れました前日は「たなごころ」さんで少し飲み過ぎましたがすっきりとした目覚め。ホテルの朝食時間前、6時半少し前にホテルをです。しまった、昨日のうちに朝ご飯を買っておくんだった・・・ 窓の落書き 伊那北から茅野行きの...
1